一生懸命ガンプラを作るのは良いんだけど
いつもやたらと時間がかかってしまうから、
なるべく手間を省いてパッと短期間で完成させる練習をしてみよう!
連休中に3〜4日たっぷり使えば完成できるんじゃないか?

ということで、去年の年末年始の連休に入る前に短期間製作を計画したんだけど、
連休中ずーっと熱が出てしまってて全然ガンプラ作れなくて
見事に計画倒れになりました(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
なんとか最後の休みの日に大体回復したので仮組みだけは出来ましたが。

計画とは全然違うことになったのは残念だけど、
パッと作る練習はしたかったので平日運行での短期間製作を始めました。
作りかけのパワードジムカーディガンは一旦置いておいて(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳひっ
180118_01
タイトルにもありますが、作るのは HG GUNDAM THE ORIGIN ザクIです。
オリジンのキットはずっと作ってみたかったんですよね。

手間を省いてパッと作るとはいえ、なるべくカッコよくしたいし
手抜きをして作っても練習にはならないので
◎ゲート処理
◎パーティングライン処理
◎ここだけは…と思う合わせ目消し
◎部分塗装
◎デカール貼り
◎トップコート
だけはやろうと思いました。

だけは、って言うけど結構あるよなコレ((( ꒪﹃ ꒪)))…と後から冷静になって思いました。
連休のたっぷり製作でも自分には3〜4日ではムリだったな(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
でもまあ、何体も作っていけば徐々に短期間で出来るようになるのかな?
とりあえずやっていきます。
180118_02
まずは仮組み。超カッコいいですね。
かなり明るく撮っちゃったので色が全然違いますが…
180118_03
超自然な立ち膝が可能でびっくりしました。
パーツ分割も非常に巧みで作っていて感動したんですけど、
いざ組み立て終わって立たせようとすると、股関節が窮屈だったり、
足首の可動が窮屈だったり、正直「あれ???」と思う箇所も。

でも総合的に見て大変すばらしいキットだなと思いました。
他のオリジンキットも是非作ってみたいです。

ゲート処理では、ニッパーで切った後にデザインナイフで
ある程度整えてから、800番のペーパーでヤスリがけしました。
(ちょっとキズが目立つかな?と思った箇所には1000番も)

いつもは400、600、800、1000番とヤスリがけしているし、
一応ヒケ処理もしているつもりなので(今回ヒケ処理はシールドのみ)
かなり時間短縮になりました。
というか、ゲート跡を均す程度なら
いきなり800番かけて全然問題無いんですね、知りませんでした(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ

パーティングラインの処理はいつもと変わらない感じです。
ヤスリがけしたりカンナがけしたり。
肘・膝関節のパーツと武器の処理にいつもかなり時間かかっちゃいます。
あと、めっちゃやりにくい箇所にパーティングラインがあるパーツが
2つ3つ必ずあるんですよね((( ꒪﹃ ꒪)))ヤメテ...

定番加工のようですが、脚を伸ばした時に膝関節が若干曲がって見えるので、
きれいな真っ直ぐの脚に見えるように膝関節のパーツを加工しました。
180118_04
左が未加工、右が加工済み。
加工した大体の箇所に黄色と青で色をつけてます。

作業していて、干渉してそうな箇所は処理してるハズなのに
どこかにぶつかってる手応えが取れなくて変だなと思ってたんですが、
パッと見わかりにくいけど可動軸の下部分が少しだけ干渉しているようで、
ここをヤスリで少し削ってやることで、右の様にスムーズにスッと膝が伸びて
ちゃんと伸びたままを維持するようになりました。
(この処理をする前は、伸ばしきった後に少し戻されるような感じがありました)
青で印をつけた箇所はもしかしたら加工しなくてもいいのかもしれません。

180118_05
ショルダーアーマーの真ん中に出る合わせ目が気になるので
ここだけ合わせ目消しをしてアクリジョンで塗装しました。
下手にグリーンを塗装して、他の外装パーツの成型色と微妙に色が違うとカッコ悪いので
思い切って全然違う重ための赤で。
肩だけ色が違っても違和感が無いデザインなので助かりました。
大きめのヘコんだモールド?等はエナメルのジャーマングレーで塗りつぶしました。
他に塗装した箇所はシールド裏、武器、バーニアです(これらもアクリジョンで)。


バズーカは合わせ目消しを盛大に失敗しちゃって
リカバリーに時間がかかるので封印しました(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
別のキットを作る時にでも直して装備させるかもしれません。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ