塗装もようやく終盤に入り、筆での細かい部分の塗り分け作業に入りました。
手のツメと指との塗り分けは上手く出来るかな、と一番心配な箇所だったのだけど
どうにか大きな失敗無く塗ることが出来たと思います。
171009_01
こんな感じ。塗りたて画像。

A)ツメの黄色をエアブラシで塗装してから、筆で指や手のひらを塗る
B)指や手のひらの色をエアブラシで塗装してから、筆でツメの黄色を塗る

どっちの手順で塗るか迷ったんですが、Aでいくことにしました。
濃い色の上に黄色を筆塗りするのは難しそうだし、
ルプスレクスにとってカッコ良さを左右する大事なツメに
筆ムラが残ったりして見栄えが悪くなるとイヤだったので。
どうせムラが残るなら指や手のひらにしよう、と(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ

実際塗装手順としてどっちが正解なのかは分からないんですけど、
まあまあの仕上がりになったから良かったと思います。
指の間とかものすごく塗りづらかったけど( ꒪﹃ ꒪) 
171009_02
様子見で前腕部だけ組み立て。

本当は全体をチェックしたいのだけど、塗装が剥げそうな気がしてこわい。
ゲルググの時は割と平気だったのだけど、構造的なものもあるかな?
果たしてこの配色は全体で見てちゃんとカッコ良いんだろうか( ꒪﹃ ꒪)???

で、この前腕ですけども、組み立ててみて正解でした。
手の甲の裏側、あと腕の内側のパイプみたいな箇所の側面(なんていうの?)の
2箇所が、思ったよりも外装の裏側が露出してることが判明。

見えそうな箇所は裏側も塗っておいたつもりなんだけど甘かったです。
ちゃんと仮組みした時にドコがどうなるか確認しておきなさいよ(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳひっ

という訳で、これらの裏側も追加で塗っておいたのでもう大丈夫、なはず。

画像はこんだけですが、ふくらはぎのパイプとかも腕のパイプと同じ色で塗りました。
軍艦色2だったかな(使った色は完成後にちゃんとまとめます)。
 ↑軍艦色(1)でした(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
あとはシリンダー部分にシルバー。
カカトはすみれ色。

あと最後にエナメル塗料を使ってちょちょっと塗る箇所や
パーツ裏の影色を塗れば、塗装作業は完了。
スミ入れ作業に入ります。

今回筆塗りしてて、痛んだ筆は絶対ダメ!ってことがとても良く分かりました。
大した面積じゃないし、と思って筆の先が少しファサっと痛んでたのを使ってたのだけど
やっぱりどうにもやりにくいんで、同じ筆(タミヤ モデリングブラシHG)の
新しいものに買い換えたんですね。
そしたら全然塗りやすい!
細かいところに筆の先がピタッと当たる!
500円くらいの筆だし、痛んだらサッと取り替えた方が良いですね(ಠ .̫.̫ ಠ)

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ