先日仮組みをしたHG 高機動試作型ザクですが
このキットはそのままでかなりカッコ良いですけど、
やっぱりHGということで
頭部・腹部の動力パイプの造形がちょっと気になります。

なのでプラ材等で自作したものに置き換えて
ディテールアップすることにしました。
191014_01
自作した動力パイプを取り付けて、こんな感じになりました。
頭部は少し上下のカーブを付けても良いかも?
191014_02
後ろはこんな感じ。
191014_03
元々の動力パイプはこんな感じでした。
随分印象が変わりました。
特に頭部は表情が全然違うなと思いました。

正直、気になってたのは腹部の動力パイプの方で
頭部はそのオマケ程度の気持ちだったんですけど
いざやってみると頭部の方が効果が大きかったな〜と。
動力パイプだけでこんなに変わるとは、
いやーこれは発見でした(ಠ .̫.̫ ಠ) 

この作業に使ったのは
wave A・スプリング ブラック
wave AL・ライン
コトブキヤ プラユニット P-112 モビルパイプ
の3つです。

中にAL・ラインを通したA・スプリングを芯にしてカーブの形を作り、
そこにモビルパイプを被せて作りました。
腹部と頭部の鼻(?)の動力パイプ基部は
A・スプリングを差し込める様に
削って穴を少し広げてあります。

A・スプリングは頭部に外径1.5mmを、腹部には2.0mm。
AL・ラインは外径0.8mm。
モビルパイプは頭部は2.5mm、腹部は3.5mmで、これは
1セットではパイプの数が足りないので2セット使いました。

初めての作業だったこともあって、
動力パイプの形を作るのはすごく大変でした。
やって良かったけど、またやるのはイヤですね(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
まあ今回の経験があるから少しはラクかもしれないけども。

アルミ線は何度も曲げ伸ばししてると切れちゃうから
もしかしたら別の物を芯にして形を作るのも良いのかも?

なんにせよ、気になってた動力パイプを
無事ディテールアップすることが出来て良かったです。

まだ穴に差し込んであるだけなので不安定ですけど
最後の組み立ての時に、瞬着か
エポキシ系接着剤? で固定しようと思ってます。

この後は合わせ目やゲート跡等、
パーツの処理をしていきます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ