ずっとプラモデル

ガンプラやその他プラモの製作・完成記事と模型関係の話。 2016年4月からプラモを始めました。模型誌掲載の作例もやっています。

2020年12月

プレミアムバンダイ限定 HGUC リック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)が完成しました。
201230_HG_RMS-099_RickDias_00

製作期間は約1ヶ月半で、自分としては結構早い方でした。
それでは完成写真をいろいろとどうぞー🐵
201230_HG_RMS-099_RickDias_01
ゴッツイ系はあおり気味に撮るのが合う💨
201230_HG_RMS-099_RickDias_02
バーニアノズルを追加したり、大きいものに付け替えたりしたので後ろ姿に迫力が出ました。
201230_HG_RMS-099_RickDias_03
武器類はモールドで段差がついてマスキングしやすそうな箇所を塗り分けました。アクセントに黄色を入れたのも良かったと思います💨

アップの写真なんかもどうぞー。 続きを読む

製作中のHGUC リック・ディアスは基本塗装が終わり、スミ入れと凹部なんかのエナメル塗料での筆塗りも完了しました。
201222_01
スミ入れするパーツには、基本塗装後に1度しっかりめに光沢クリアを吹いています(スミ入れをしないパーツやデカールを貼るつもりがないパーツには吹いていません)。

中途半端にひじ関節、前腕部を組んでいないのは、一応外せるようにはしてるつもりだけどちょっと外しにくい構造なので念のため🙈

メインカラー3色に使った塗料は前回の記事に書いたこの3つ。
201208_05
クレオス Mr.カラーGX ハーマンレッド
ガイアノーツ ミディアムブルー
ガイアノーツ フレームアームズ・ガールカラー インナーブラック
どれも調色せずそのままの色で使いました。グレーはガイアノーツのブルーグレーと迷ったんですけどもミディアムブルーで大正解でした。
肩の凹部ダクト(?)のダークグレーはエナメル塗料のジャーマングレーを筆塗りです。
201222_02
脚部はこんな感じ。
太もものグレーはクレオスのエクストラダークシーグレー(肩や脇の下の四角いパイプみたいなところも同じ色)。足の細いグレーはガイアノーツのニュートラルグレーIIです。
膝に縦に2つ並んでる小さな丸の凹部にはハイキューパーツのジーレップを埋め込むつもり。
201222_03
膝裏パイプはガイアノーツのニュートラルグレーI、膝関節はメカサフ ヘヴィです。

スミ入れは赤にはスミ入れ塗料ブラウン、黒にはスミ入れ塗料ブラック、グレーにはエナメル塗料ジャーマングレーといった感じです。段落ちモールドや太いモールド部分には、ハルレッドやジャーマングレー、つや消しブラックを使いました。
201222_05
これはスミ入れ前に撮った脚部ですけど、プラチップが入るとこんな感じ(スミ入れ後に撮る時に付けるの忘れてた問題🙉)。プラチップはデカールを貼り終えたら水性ボンドで接着する予定です。
201222_04
このクレイバズーカもスミ入れ前に撮ったものだけど、こんな感じで小さいところの色を変えてみました。爪楊枝ひっかけてる所の色がちょっと違うのは、ここにクリップを付けてスミ入れ前のクリアを吹いたから、ここだけ光沢クリアがかかっていないため。最後に全体につや消ししたら、統一されますよね🙈?

結構しっかりチェックしながらスミ入れの拭き取りをしたけど、一応もう一回拭き取り漏れやエナメル溶剤の水垢みたいな跡がないかを確認して、デカール貼りの工程に入ります。地球連邦とかジオンやネオジオンのデカールは貼ったことあるけど、エゥーゴを貼るのは初めてだからちょっと楽しみ💨

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ

 

間が空きましたけども引き続きプレミアムバンダイ限定のHGUC リック・ディアスの製作です。

既存モールドの彫り直しとスジボリで新規モールドの追加をした後、表面処理が終わったので1回目のサーフェイサーを吹きました。
201208_01
201208_02
いわゆるサフ萌えで組むのもあるけど、可動部のクリアランスチェックや、パーツを擦らずに組んでバラしてが出来るかの練習・確認を今のうちにやっておくと、後々悲しい目に合うリスクを減らせると思います💨
201208_03
今回初めてスジボリの途中から太さを変えてアクセントをつけるというのをやってみました。上の写真だとスネの横の所とかがそれで、0.15ミリ→折れ曲がった所から0.3ミリ→また折れ曲がって0.15ミリ、といった具合です。

またレッドチップと言われたりしている極小のプラチップを埋め込むための凹モールドも初めて彫ってみました(上の写真だとスネの上部にある「I I 」みたいやなつ)。これも0.3ミリのタガネで彫りました。パーツの端から端までを彫るスジボリと違って、はじめと終わりをキッチリとさせるのが難しいです🙉

膝横の台形みたいな出っ張り箇所にあったはずの円形の凹モールドは、ちょっと甘いからスピンブレードで深めに彫り込もうとして大失敗しました。直すのは無理だなと思ったから、彫った部分を瞬着パテで全部埋めて一直線のスジボリを入れて誤魔化すことにしました🙈
201208_04
上腕や腰横、あとふくらはぎなんかにある合わせ目は0.3ミリのタガネで段落ちモールド化しました。

修正が必要なパーツは、思ってたよりかは少ないかなといった感じでした。やっぱり一番多い直しは、合わせ目消しした箇所や、埋めたり延長した箇所に幾つかポツポツと穴が空いてるやつですね。結構入念に確認して埋めたつもりなんだけど、なかなか埋まりきらない🙉💦

修正が終わったら本塗装に入る訳ですけども、赤の具合が難しそうです。いつも通りなるべく調色無しでいきたいので悩んだ結果、
201208_05
この3色をメインにしてみようかなと考えてます。
ハマーンみたいな赤なんかはきっとシャアのリック・ディアスにピッタリなんじゃないでしょうか(ハマーンみたいなって言いたいだけが7割説🙊)

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ

 

↑このページのトップヘ