ずっとプラモデル

ガンプラやその他プラモの製作・完成記事と模型関係の話。 2016年4月からプラモを始めました。模型誌掲載の作例もやっています。

2018年08月

フジミ模型の自由研究21 いきもの編 カブトムシが完成しました!

ホビーショーでの発表だったでしょうか、
ツイッターでカブトムシのプラモデルが発売されると知った時
これは絶対買う!!と決めていました(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ

楽しみで楽しみで仕方なかったんですが、
先日ついに発売されましたのでさっそく作ってみました。
製作記事も無く突然ですが、とりあえず完成写真からどうぞ!
180828_fujimi_kabutomushi_01
カブトムシです!
180828_fujimi_kabutomushi_02
カブトムシです!!
180828_fujimi_kabutomushi_03
カブトムシです!!!

このキットは2体セットになっているので、
リアルに塗装するのは難しいだろうからと思って
とりあえず1体目はお遊び感覚でメタリックで塗装してみたんですけど
これが思いの外良かったです。

撮影してる時、あっ…と思ってウチにあった木をですね
小物としてセットしてみたんですよね。
そしたらめちゃくちゃカブトムシになっちゃって
おかしくておかしくて笑いが止まりませんでした(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
ちなみにこの木はバードコールといって鳥の鳴き声を模した音を出すものです。
180828_01
プラモデルのパッケージはコチラ。
虫が苦手な人にはキツイかもですが、スッキリシンプルで好きですねこの感じ。
ちなみに自分は虫大っ嫌いなんですけど、カブトムシとクワガタは別です(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
あ、綺麗な蝶々とかも良いですけども。
180828_02
カブトムシ1体分のランナーはこんな感じ。
組み立てやすいし、造形はリアルだし、首や脚はそれなりに可動するし、
このプラモはすごいですよ(ಠ .̫.̫ ಠ)
180828_03
仮組みの時の写真です。
無塗装だとこんな感じ。
この状態で数日間、机の上に置いてたんですけど、
ふと目をやればそこにカブトムシの模型がある生活、いいですよすごく(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ

続きを読む

FAG(フレームアームズ・ガール)轟雷を作っていきます。

今年のプラモ目標のひとつに、
「ガンプラ以外のプラモ(FAG)に挑戦する」
というのがありまして、ガンプラ以外のプラモを作るというのは
エンゲージSR1でもって達成出来たんですけども、
前々からFAGのプラモを作ってみたかったので
今回轟雷に挑戦してみたいと思います。
180821_01
キットは今年4月の再販時に購入済みでした。
この間、轟雷改 Ver.2が発表されましたしね、
発売される前に作っておかなくちゃみたいなところもありますね(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ

仮組みしました。
スナップフィットだから作りやすいけど、
パーツの合わせがキツい箇所が結構ありました。
180821_02
180821_03
超凛々しくて、超カッコいい。
今までネットの写真で見たり、お店のショーケースで見たりはしてたけど
実際手にとって見ると違いますね、ちょっと感激するクオリティです。

ダボカットしたせいか股関節のボール状ポリキャップの箇所が緩くて、
足裏が小さいこともあって、立たせるのにちょっと苦労しました。
肩のボールジョイントも緩かったので、武器を持たせたりもするし
渋めに調整した方がいいかも。

組んでいて、ちょっと変だな?とは思ってたんですが
↑の2枚の写真を撮った時はパンツのパーツがきちんと奥まで入ってませんでした(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ

続きを読む

イベント限定ガンプラの
HG 量産型ザク(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)リミテッドクリアVer.が完成しました。
180819_HG_ZakuII_GundamThunderbolt_01
予定通りかなりお手軽に作ったんですが
その割にはなかなか良い具合になったかなと思います。
それではぐるっと全体図をどうぞ。
180819_HG_ZakuII_GundamThunderbolt_03
180819_HG_ZakuII_GundamThunderbolt_04
180819_HG_ZakuII_GundamThunderbolt_05
180819_HG_ZakuII_GundamThunderbolt_07
こんな具合になっております。
バズーカ等他の武装は飾る時に使わないので仮組みしたまま放置です(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ

続きを読む

去年5月に開催されたガンダムワールド2017in札幌で購入した
HG 量産型ザク(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)リミテッドクリアVer.を
ようやく開封しました。
イベント限定発売のガンプラです(購入記事はコチラ)。

もしかしたら「製作1」のまま終わるかもしれないんですけど
仮組みをしたのでとりあえずは記事にしておこうと思いました(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
180811_01
もうちょっと明るくした方が写真として見栄えがするかもですが、
ちょっと実物から色味が離れちゃうのでこのくらいで。

2色のクリアグリーン、クリアブラックのパーツには
ラメが入っていてなかなか綺麗です。
関節やバックパック、武器類はガンメタっぽい不透明のプラ。
ポリキャップはグリーンでした。
180811_02
180811_03
通常版キットと同様にバズーカとヒートホークも付いてますが
重たかったり持たせにくかったりなので省略。

ガンダムサンダーボルトのキットを作るのはこれが初めてで、
このシリーズのザクって上腕が長くて違和感があったんですけど、
確かに長いですけど、作ってみると思ってた程ではないかなと思いました。
サンボルのザクもなかなかカッコいいですね。

キットの構造としては大変作りやすく出来ていると思うんですけど、
やっぱりクリアカラーのパーツ同士のダボ・ピンの噛み合わせが
ガチガチに硬くて、個体差かもですが未調整で組める箇所はほぼありませんでした。

通常のキットで噛み合わせがキツかったとしても、
ダボカット・ピンカットで調整すればそれで問題なしですけど、
クリアパーツなので何も考えずに切っちゃうと割と目立つ場合があるので
調整にはちょっと神経を使いました。

「イベント行った記念に初めてガンプラ買いました!」
という人にはこのキットはかなり難しいかもしれないですね。
ほんと、そのままだと全然入らないパーツもあるので。

合わせ目とか気にしたり、ヤスリがけとかしちゃうとまた時間がかかっちゃうから
仕上げるとしても、バックパック・関節・武器・ノズル箇所だけそのまま塗って
付属のシール貼って…みたいなお手軽な感じでやろうと思います。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ

ガンダムビルドダイバーズより
HGBD グリモアレッドベレーが完成しました。
180806_HG_GrimoireRedBeret_01
180806_HG_GrimoireRedBeret_02
グリモアレッドベレーはロンメル隊長の愛機ですけれども、
ロンメル隊長の中の人は実は女の子だったりしたらいいなあって
ずーっと思ってたんですよね。

GBNって男女関係なくダイバー姿を選べるようなので、
それなら声だって当然変えられるだろうな、と。
さては男どもに舐められない様に速水奨ボイスを選んだな?みたいな。

で、かなり無骨な印象のグリモアレッドベレーですけども、
勝手に中の人を想像して「カッコ良くてほんの少しだけ可愛い」を
イメージしたカラーリングにしてみました。
女の子を想像してるクセに可愛さをほんの少しにしたのは、
きわめてハードな戦いを好む「ガチ」の人な為(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ

それではぐるっと全体図をどうぞ。
180806_HG_GrimoireRedBeret_03
180806_HG_GrimoireRedBeret_04
180806_HG_GrimoireRedBeret_05
180806_HG_GrimoireRedBeret_06
頭と肩のオレンジを塗り直したおかげで
イメージ通りに仕上がったかなと思います(ಠ .̫.̫ ಠ)
180602_02
仮組み時はこんなでした。
完成写真と見比べてみてどうでしょう、
「カッコ良くてほんの少しだけ可愛い」感じが出せてるでしょうか?

続きを読む

↑このページのトップヘ