去年の12月にタミヤのミニ四駆、
アバンテJr. 30周年スペシャルキットが発売されましたので
さっそく買って作りました。
190107_02
ミニ四駆は小学生の頃に結構夢中になって作って走らせていた記憶があります。
歩いていけるところにおもちゃ屋があって、
そこにミニ四駆のコースもあったんですよね。
アバンテは当時から大好きだったので
この30周年スペシャルキットが発売されると知った時は
かなりテンションが上がりました。
感激ですね〜。
190107_AvanteJr_01
ミニ四駆を作ったのは、多分30年ぶりくらいだと思います。
その間ミニ四駆は随分と進化したみたいで、当時の記憶は曖昧だし、
今のチューンナップの知識はもちろんありませんので内部などすべてノーマルで、
ボディのみ塗装して単純にプラモデル感覚で作りました。
ちょっとミスったのでタイヤだけは別売りのものに取り替えています(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
190107_AvanteJr_02
せっかく塗装してあるので付属の紙シールではなく、
水転写のデカールを貼りたいところですけれども、そういうのは無さそうですね?
でもこのシールもミニ四駆らしさがあって良いなと思いました。
ただちょっと、曲面に貼ってる箇所は端に少し浮きが出来てしまって
そこがちょっと残念だなと(貼り方が悪かったかも?)。
あと単純に貼るのが難しい(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
190107_AvanteJr_03
やっぱアバンテはリアウイングの『Being nuts is NEAT!』が堪らないですね!
当時小学生だった頃はもちろんこの言葉の意味なんて分かりませんでしたが、
大人になった今でも意味は分かりませんでした(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
が、

こういう意味のようですね。
あれ、別にカッコ良い言葉ではないかな?(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ

30周年スペシャルキットということで通常ボディの他に
190107_01
ブルーメッキが施されたボディと、特別にデザインされたシールが付属してるんですけど、
パーツを切り出してみたもののやっぱりメッキなので指紋が目立ってしまうので
通常ボディのみで製作しました。
元々のアバンテのデザインが好きなので良いんですけど、
スペシャルキットである意味は無くなってしまいました(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ

塗装にはいつもどおりアクリジョンを使いました。
メインにメタリックブルーと、運転席のガラス部分などにはミッドナイトブルー。
サスペンションなどはゴールドとシルバーで、
サスの細かい黒はエナメルのセミグロスブラックです。

ミニ四駆のボディはパーツが大きいし面構成が複雑だし、
エアブラシをどうやって動かして塗装したらいいんだろう?って感じで
塗装するのがすごく難しかったです。
ちゃんとツヤツヤボディにしたかったんですけどね、塗装って難しいですね。

あとミスったタイヤの話なんですが、
はじめはキット付属のホイールを塗装したんですよね。
ラジコンのアバンテのホイールがオレンジイエローみたいな感じなので、
そういうイメージでこんな風に。

ところがホイールの素材は普通のプラと違ったようで
めっちゃペリペリと塗膜が剥がれてしまいまして、
剥がれた塗膜もタイヤに付着しちゃって汚いんで
別売りのものに取り替えたという次第であります(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ

去年から製作中だったフレームアームズガール 轟雷の方は、
ようやくエアブラシでの塗装が終わって
次の作業は細部の筆塗りとスミ入れといった感じになりました。
いろいろあって長丁場になってますが
完成まであとひと息?ふた息?といった具合なので頑張って作業していこうと思います。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ