ガンダムビルドファイターズトライより
HGBF パワードジムカーディガンを作っていきます。

劇中ではすぐに出番が無くなってしまったけど好きなんですよね〜コレ。
それではさっそく仮組み。

まずは本体のみ。
腕が長いのがちょっと気になるけど、
マッチョで強そうで非常にカッコ良いと思います(ಠ .̫.̫ ಠ)

フル装備。
アーム接続でシールドとライフルっていうのが良いですよね、絶対強い。
手に装備する銃器はコンパクトなものが好きなので、
このビームマシンガンは非常に良いですね(ಠ .̫.̫ ಠ)
マッチョだしかなり大きそうな雰囲気があるけど
設定では18mといたって普通。

ジム系ということでHGUC ジェスタと並べて比較。
ジェスタは19.3mなので、こうして比べるとその差は若干「?」な感じもしますが
とにかくHGのガンプラとしては結構小さい方ですね(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
キットには左手は平手しかついてこないので、
次元ビルドナックルズ「角」を購入しました。
では、各部いろいろ確認したところで(大体いつも後になって確認漏れに気が付きます)
目立つ合わせ目が出る箇所がいくつかあるので、後ハメ加工からやっていきます。
続きを読む
HGBF パワードジムカーディガンを作っていきます。

劇中ではすぐに出番が無くなってしまったけど好きなんですよね〜コレ。
それではさっそく仮組み。

まずは本体のみ。
腕が長いのがちょっと気になるけど、
マッチョで強そうで非常にカッコ良いと思います(ಠ .̫.̫ ಠ)

フル装備。
アーム接続でシールドとライフルっていうのが良いですよね、絶対強い。
手に装備する銃器はコンパクトなものが好きなので、
このビームマシンガンは非常に良いですね(ಠ .̫.̫ ಠ)
マッチョだしかなり大きそうな雰囲気があるけど
設定では18mといたって普通。

ジム系ということでHGUC ジェスタと並べて比較。
ジェスタは19.3mなので、こうして比べるとその差は若干「?」な感じもしますが
とにかくHGのガンプラとしては結構小さい方ですね(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳ
キットには左手は平手しかついてこないので、
次元ビルドナックルズ「角」を購入しました。
では、各部いろいろ確認したところで(大体いつも後になって確認漏れに気が付きます)
目立つ合わせ目が出る箇所がいくつかあるので、後ハメ加工からやっていきます。
続きを読む